長野県南部、阿智村清内路。
豊かな自然に育まれたこの地には、古より滾々と湧き出る清水が村の各所にあります。
豊かな自然に育まれたこの地には、古より滾々と湧き出る清水が村の各所にあります。
清内路






長野県南部、阿智村清内路。
豊かな自然に育まれたこの地には、古より滾々と湧き出る清水が村の各所にあります。
そのうちのひとつ、”一番清水”と名付けられた清水は、
飯田と木曽を結ぶ街道沿いにあり、訪れる旅人の喉を潤してきた湧水のひとつです。
名前の由来は、清内路に入って一番目の清水であるからとも、
清内路で一番美味しい清水であるからとも言われています。
週末には県内外から水を汲む人の列ができるほどの人気で、
近年では「信州の名水・秘水」に認定されるなど、ますます注目が集まる清水です。
- 住所
- 〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路 国道256沿い
- TEL
- 0265-46-2001
- 定休日
- なし
- 料金
- 大人
- ホームページ
- http://www.seinaiji.jp/ichibanshimizu/
- 駐車場
-
あり
普通車 3台 - アクセス
-
ガイドセンターから 3.0km4分
園原ICから 6.1km9分
飯田山本ICから 8.6km13分
公共交通 JR飯田線飯田駅からバスで30分→タクシーで10分