銀座NAGANO
こんにちは、観光局です。今日はぽかぽか陽気の昼神温泉。春が近づいてきてくれて嬉しいです。春一番も吹いたようで日も少しずつ長くなってきましたね。昨日のNHKの影響かHPをご覧になっていただいた方が多く急に1000人も閲覧件数が増えていました。テレビの力ってゴイスー!
今日の道:雪無し。畑や屋根の雪もだんだん解けてきました。
今日の星:21時頃なら見えそうです。ちょっと今日は雲が多め
さてさて、今日は先日銀座にある長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で南信州酒場という南信州を発信するプログラムに参加してきました。
東京の方は行かれたことがあるかもしれません。長野県民のわたしは初めて行きました。とってもおしゃれなお店とカフェなどが入っています。

銀座NAGANOは銀座駅A1・B5出口から徒歩5分すずらん通りにあります。
ここの2階で南信州酒場と題して関東からはなかなか行きにくい南信州の良い所を知ってもらい、広めてもらい、来てもらおう!ということで関東のラジオ局の方々をお招きしてPRをしました。旅行の時の楽しみは何といっても食べ物ですよね。そこで、飯田でイタリアンレストラン「ロカンディーナミヤザワ」の宮沢シェフと奥様がこの日の為に特別メニューを作ってくださいました!

前菜からとっても豪華なフルコース!
そして南信州といえばこの方!下條村出身の峰竜太さんです。
南信州の魅力をたっぷりみなさんに伝えてくださいました。阿智村の花桃、星空のほかにも飯田には1本桜の銘木がたくさんあったり、水引も有名です。下條村はそばが有名だったり、喬木村にはいちご狩りや伝統工芸の阿島傘も。高森町は市田柿と今NHK大河の直虎で大ブーム中!
峰さんも思わず地元の方言出まくりで「今日はえらい良いに~!」(今日はとってもいいねー)とおっしゃっていました。
お越しいただいたラジオ局の方からもお褒めの言葉をたくさんいただきました。来ていただいた方にはそれぞれの市町村からのお土産がたくさん詰まったお土産ボックスをお渡ししました。
銀座NAGANOとっても素敵な場所だったのでまたお邪魔したいと思います。
ぜひぜひ多くの皆さんが南信州に来てくれると嬉しいです!!